血が欲しい

22日 木曜日
掛かるだろうよと思ったが 脚は軽くて 回転高目で

国道1号や国道23号の道には このようなガラスの破片や 尖った小石などが散乱している

コンチの5000のタイヤだとサイドカットなど 多くて こういう路面に強いのは
4シーズンなどの デュラスキンというのが強いのである

15分アップでやるぞと思ったが まったくスカスカ

50キロ走って帰宅

プラモを作る

サ―フェイサーを吹いてから 

ボトムズの装甲は鉄材なので 先ずはシルバーを吹く

次に 錆止めでも塗装しているだろうと 思い シルバー+マッドレッド+マッドブラックを混ぜる

乾かしている間に 昼飯

頂いたアップルティーを入れる

最後に マッドブルー+マッドブラックを吹いて完成

16時からローラー教室  4名さん

18時からローラー教室 5名さん

20時からローラー教室 5名さん

伊織くんが話があるからと 話し込んでしまった
これなら銭湯へ行って話した方が良かった

晩酌しながら 

プラモを組み立てていた
下地にシルバーを吹いた事で ヤスリを掛けると下地のシルバーが現れて 使用感が出て
いい感じになったと 自画自賛である

23日 金曜日

今日こそは掛けると意気込む

半島一本だが 270Wも掛からない
これは疲れか トレーニングが足らないかのどちらかだと思われるが

こんなんじゃだめだと 落ち込む

こんなもんかとも考えたが それは自分で打破できるハズだと

90秒をとにかくやろうと 気持ちを入れ替える

平坦
338W 340W 338W 340W  最後だと思って 340W

回転はとにかく高く維持する
決して 踏みこみにいかない

ふっ~と溜息。

北上しサイクリングでもと思ったが いつもの給食センターの坂で 上りでも掛けてみようと
思わないくても良い事を思ってしまった。

でも 今日は天気がよく気持ちが良い
こんな日中に走れる事に感謝しようと思って 5本やるぞと意気込むが
1本1本を大切に走る事も忘れずに思った

90秒 回転数は維持する

90秒の数字が 370Wほど

しんどすぎる。

レストは1分半から2分ぐらい

給食センターの横を走るので 施設からの匂いは 大根を煮る匂い充満している

回転数は 90回転ぐらい 最終LAPにするのを忘れていた

370W 
378Wときて 4本目もこなして

最後は370W 
90秒がとてつもなく長い 最大心拍近くまで上げて行けるようになった

ここの水は飲めますか?と聞いたら 「神様の水だから大丈夫だよ」と言った
これで150円 節約できる
プラカラー1個分だ

昼飯を食べにいった

漬物は少しでよいですと言ったが 食べたら 

美味しかったので追加で注文したら 
このオムライスは100点だね
おばちゃんの笑顔で110点だねと言ったら  追加の漬物を無料にしてくれた

帰宅して130キロ 200TSS

すぐに天和さんへ

腰の動きが悪く 背中に鍼を打ってもらった

高畑のTAPASへ

前菜

パスタ 

血が滴る 赤みの肉を食べたいとお願いしたら 作ってくださいました

この血はもったいないので パンを貰って 吸わせて食べました

24000人

18日 土曜日
やはり脚は重たい(笑)

中畑さんと木島平へ向かう
8時過ぎには到着して TTの試走へ

途中でネジをバカにしてしまい 工具箱に入っていたネジをヤスリで短くして 事なきを得る

10時半から 個人TTがスタートする
他のライダーのライン取りを見る

個人TTは勝ちに来た

自分の事ばかりでなく せっかくレースに来ているので 喋ってばかりでなく他のライダーの走りを見るのも
勉強になる

ごはんは 3時間前に これらを食べた
年を取ると 消化に時間が掛かってしまうのと 緊張感で 胃から食べた物の匂いがすると困るので
白米と赤飯を食べる

田舎のレースの必需品は 虫よけスプレーと 日焼け止め


メーターをパイオニアの500から600に変えたので マウントもレックマウントの600用に交換した

コース脇に 野草が生えてて 邪魔だったので 持ってきていた 鉈で刈った

TT 3.4キロ 2周回
去年の狸が出てきた そのカーブを突っ込めない

前半は 風が穏やかだったが 午後に掛けて 風が強くなってきて タイムが更新されなくなってきている
その中でも 作新学院の選手が 9分30秒を切っていた

1周回 4分55秒 遅い(笑)

写真 三井君
2周回目 1周回目で危なくて TTバーを握っては曲がらないコーナーも風が穏やかになっていて
曲がれた
9分55秒 305W
ワット数は 8分走の 数字通りだったが タイムが悪かった
でも 岩島君も僕の後で 9分45秒を出しているから 僕が弱かった

すぐに コースを24周回のレースへ

個人総合では14位 40歳オーバーのクラスでは3位

同じチームのイナーメ 北野で逃げていて 前方のローテーションが回っている後ろで陣取る

ホンダのチームが 逃げを追いかけている後ろで ワザを中切れをする
同じチームの違う選手も同じように中切れをするから
彼らの横に行って 首をつかんで 「追いかけてるローテーションの後ろででワザと中切れしたら000! こらぁ」と言ってしまったが レース後には 謝りました。

1時間の 平均ワットが 300Wとしんどい

3人が逃げきって 集団にスプリントで掛けて行こうとおもったら
トップとエンドに間にチェーンが挟まってしまって クランクを止めて ゴール

これが 悪夢の始まりだった

宿に移動して 近くの食堂へ

僕は辛い物が好きだけど なんでも辛くすればいいってもんでもない

100円の安い一味でもいいものではなく コクがあって辛みがある 八幡の一味が好きなのだ。

美味しい辛さがすきなので 味覚音痴ではない。

宿に戻って 中殿筋がやばいぐらい 筋肉痛

温泉にのんびり入って 寝た

朝飯はごはんがとにかく美味しかった

2時間前に30分昼寝

34周回の124キロのレース

北野が逃げて行って ローテーションが回る後ろで 走る

総合トップは 木曜日チームの 中里君
アシスト3人は 青木君と 秋山君 に西谷さんのベテラン勢が 30秒差のタイムを維持ししている

作新の子にも一人入って貰おうとと 中里選手が後ろに言って交渉していて
作新の子を連れてきて 僕に「ごろうさん 前に一人入れさせてください」と言ってきたので入れた

スプリントジャージのホンダの選手を前に追いつかようと 水野恭平選手がスピードを上げて 発射させていた
それに僕も付いて行って 逃げに乗ったが トップギアをエンドの間にチェーンが落ちてしまって
停まって直して集団復帰

トップギアは使わないようにしたが もう一度同じ症状になってしまって 停まって直したが
追いつかなかった

そこでリタイヤ

原因を探ると エンドのネジが緩んでいた
こんな症状は初めてだったが 新品のエンドに交換しておいた

長野県車連は 顔なじみが多いので 湯原が一人 レースの解説をしているが
聞いていて つまらないので 僕も参加した

終わって 中畑さんちへ

スタバのコーヒーを飲みながら 美ヶ原を見つつ 談笑

中畑さんちで ご飯だが 辛ければなんでもいいんでしょ?と 100円の一味を出させれたが
「何でもいいわけではない」と力説

宴会が楽しかった

20日 月曜日
中畑さんの自転車通勤に付き合ってからサイクリング


サイクリング道路は 誰も走っておらず 並走する道路は 渋滞
つくづく 松本は車社会だと思うが この道路は観光道路だろう
もったいない・・・・。


山麓線を走り 懐かしかった

50キロぐらい

のんびりと 風に揺れる木々を見たいたら 名古屋に帰りたくなった

帰りは19号線でのんびりとドライブ

大桑の道の駅で 肉うどんを食べて 

お酒を買ってみた

帰宅して 仕事

1人呑みをしてみた
キャップ1杯で バタンキューだった(笑)

21日 火曜日
朝から雨だった


ホットケーキを焼いてみたが  真黒になった


プラモを作る

一日クタクタだった

1時間のサイクリングして 18時からローラー教室

20時からローラー教室

終わって銭湯へ

22日 水曜日

後藤さんと走る

1本 25分半 274W 
12分 264W

帰宅 100キロ 

区役所へ用事

プラモを作る

と ここで ホームページの管理人さんに 今は一回の記事に対する観覧数は24000から25000人と言われて 驚いた
3000人ぐらいだと思っていたが 予想を上回っていた

18時からローラー教室

20時からローラー教室

朝移動
高山側から越えてきて

中畑さんちにお土産買って ペンションのりくらさんへ
僕は地元産を買うようにしてる。
醤油が美味い

プラモデル作ってたら神田さんに笑われた


この頃 日本カモシカが宿に来るらしい
自転車に乗り換えて乗鞍高原へ。

15分間 240ワット 体重の四倍で。

木島平のコースの標高は1000メーター近いし
1700メーターぐらいで心拍あげておくと楽になる。

15分 242ワット 97回転
心拍が165まで上がったので標高高いんだぁと実感

カレーをご馳走してもらいました。

お風呂入って

洗濯して

プラモデル作り

紙ヤスリで段差も消す。


一時間でここまで

下山して中畑さんち

毎日更新 2日目

16日
先に走りに行くか ウェア等の準備をしてからにするか?悩んだが
ウェアの準備をしてからにした

1時間サイクリング 30キロぐらい
100回転ぐらいで回して 鍼で解れた部分を意識的に動かす

帰宅して 洗車

ディスクのローターにオイルが付着してしまって 音鳴りが凄かったので洗車

事務仕事と銀行へ

耳鼻科へ行ってこれで心置きなく 長野へ行ける

昼飯
煮干しとかつお 昆布で出汁を取って そばと野菜炒め

30分時間が出来たので 失敗した戦車を再塗装

16時からローラー教室

18時からローラー教室

生徒さんが 「僕もプラモデル作るんです」と言った
思いがけない言葉でビックリした
趣味を持つ事は良い事と思った

20時からローラー教室

ドキドキは


チャリダーの撮影の合間

朝比奈ちゃんが 「ロードレース男子部 ほんとに楽しい!!」と何度も連呼

この子はほんとに性格が良いと思う
ツンケンしてなくて 僕らにも気さくに話しかけてくれる。

今では女優もしてグラビア雑誌も飾る 女性に 本気で見つめられると ドキドキしてしまうのは
男だから仕方がないだろうけれど 

ほんとにドキドキしてしまう。
トキメキはないけれど。

15日 水曜日
もう少し寝ていたい気分だったが 後藤さんと待ち合わせているので起きる

体重 58.5キロ

日焼け止めを忘れたのでコンビニで買った
これ 最高

後藤さんはTTバイクで僕はターマック

現状の体力レベルをみたいというので 後ろに付いて1周回

8分走を始めたら 前から 俊介が走ってきた 最初は307Wが掛かって 落ちて行った

後藤さんが8分走 

8分走 落ちないように300W維持で走る 297W
心拍が最大近くまで上がった 168拍

8分走 途中でタイマーを止めてしまって あとはグダグダになった

ペダルを止めたい 解放されたいと 1秒が2秒に感じる

4分走は 290Wしか掛からない
これも2分過ぎて 後170回転だと心の底から思った

一旦 コンビニ休憩して リフレッシュ

90秒 330Wが現状

90秒も10分のように感じる

レストも後藤さんの後ろで200Wが掛かっていて しっかりと休めない(笑)

90秒 「このクソ五郎」と何ども自分に行った

「このクソ クソ クソ」と・・・・・「自分に勝つんだろ このクソ」

4本目は ラストとおもったら すぱーっと掛かって進んでいく

370W 最大172拍まで上がった

メニューが終わってこの数字

帰り道でも20秒ダッシュのような スプリントのような なんとも言えないモガキを数本

ラストの坂で  20秒全開でアタック

560Wぐらいだったが しぽり切った雑巾をさらに絞った感じでカスカスだった

120キロ TSS210

三島さんとご飯
好きなだけ食べていいよと言ってくれたので チキンサラダを 特大ハンバーグ


食べたそうだったので トマトが嫌いなので 2個あげた

毎日 ブログを書くと決めて それが6月15日まで続いたら ごはんをご馳走になるという賭け

かこさんに鍼へ
3周間ぶりなので 固まって痛い

後藤さんにはまっすぐになりましたねと言われたけど 身体は違和感だらけ

帰宅して 30分寝てから 木島平の用意で TTバイクとターマックを洗車して
スプロケットを交換

18時からローラー教室

20時からローラー教室

終わって ターマックのがディスクのタッチが納得いかないので ホースを交換して
オイルを入れ直した
これも勉強だ
でもこういうのはほんとに楽しい

ブログを書かずに寝てしまう所だったが(笑)