東海CX第1戦 平田

8日 日曜日
6時10分 平田リバーサイド着
7時から キッズ講習会
本日 初めてシクロクロスを走るキッズが一人
終って空気圧を図ると 4気圧以上入っているので 体重を聞いて 1.5ぐらいにしたら
乗りやすくなったとの事
明らかにサドルよりステムの方が高いキッズが数人

試走5周回程
どんどんラインが出来てきて走りやすかった

蜂蜜トースト1枚

昼寝 1時間ほど

11時20分 コンビニ 塩おにぎり 佃煮おにぎり 海苔なし

11時40分 お粥1袋 カロリーメイト 2本

この時点で早くレースを走りたいと思った

モルデン 一袋  血糖値を一定に保てるので これが気にいっている

みさき治療 藤田先生に ベリーホットを塗ってもらう

お昼の試走 5周回
気になるラインを何回も修正

ベイビーラムズ 泥が詰まるので グリフォに交換
空気圧を1.5から 1.45に落とした

藤田先生に CXオイルを腹と脚に塗ってもらう

アップ 平田クリテのコースで 30秒走 10秒スプリント1本

撮影 服部さん
向かい風の300mなので 兄ちゃんの後ろを取って

撮影 服部さん
第一コーナーで イン側入って そのままスプリント

後ろが離れたので コーナー抜けたら ダッシュするを心掛けた

3周目で 心拍が172まで上がったので 追い込めているのが嬉しかった

30秒離れたので 2分前にスタートしたC2を追いかける
トップ集団が3人なのだけど ラスト半周で1分まで追い詰めたけど 足らなかった

きくぞう君の写真

家族が出来て 一時レース会場から足が遠のいたけれど 彼のフリッカーを見ると

今までは応援する人たちが多かったけれど今回は 応援する家族という写真が多くなっているのを見て 幸せな人生を送っているんだなぁと思った


1周目は C1よりも速かったらしい

レース終了後 
木々の中のコース取りに納得いかなくて 何回もやり直した

 

いつものように 右の肋骨が攣ってペダリングできなくなる症状がなく
左の肩甲骨の動きが悪く ペダリングがおかしくなっても 修正出来るようになった
痛みで走れなくなる事がなかった

藤田先生も 笑顔で走れているから嬉しかったと言ってくれた

以前は どうしようもない痛みで 一生付き合っていく気持ちだったけれど
痛みは治せると確信出来た

普段の姿勢と体の使い方を意識するだけで フォームが変わっていく

食事の時に骨盤底筋にペルディを置いて食べているだけ
姿勢を正すだけで意識でここまで変わるのが凄い

いつもピットサポートしてくれる 林夫妻


高木さん 久しぶりにお会い

部長コーヒーの トマトスパをデスソースで食べるのがレース後の楽しみだったが売り切れだった

マーボー豆腐 10辛 ラー油なしを注文したら これは身体に悪いものだと感じたが
レース後は刺激物が食べたくなるの

いつもと違った左の大殿筋が筋肉痛で寝られなかった
お尻とハムが異常に筋肉痛だった

サイクリング

7日 土曜日

 

 

前回 ローラーでポジション出しした女性の二ノ瀬で実走スクール

ペレリで教えた腰を入れるという事をきちんと守ってくれていた

ダンシングを見ていたが 自転車の上で自分がダンシングしていて 自転車を振れていないので
肩甲骨を使うんだよと教えた

40キロ


まー君と シクロクロスで山へサイクリング

みさき治療院で施術してもらって 足が久しぶりに軽い

上れなかった所はラインを考えて何回もトライする

上れた時の感動は年を重ねても嬉しいもんだ

頂上でお昼ご飯

これが美味い

鯖缶を坦々スープに入れて飲んだら これが美味かった

22キロ

平田シクロクロスの試走へ

車中で寝たが 気持ちよかった

試走 ローラー教室の生徒さんで走った
6周回

鯖坦々スープが胃から出てきてしんどかった

今までのコースとは違って踏みダッシュが続いて休むところがないね

78キロ TSS 130


一旦帰宅して 荷物を積んで 銭湯へ
ひげをそるのを忘れていた
久しぶりに鏡を見たら 疲れた顔をしていた

みさき治療院へ
レース前の 治療
これが吉と出て欲しい

トータル

3日間

4日 水曜日
心拍 45
この5日間 5時ぐらいに目が覚めていたので 寝られず

うだうだしながら 行くか迷うが
河川敷へ行くが アクビばかり出るので みんなの練習を見ていた

帰りに 兄ちゃんに幕張 田崎君が勝ったんだってさと言ったら

「何? そんなの気にしてるの? 去年の40秒差を追いついてるんだし 今年はもっと走れてるんだから
相手にすることないのに」と言われる

帰宅して ヤングキャッスルの山田さんのバイクの洗車とメンテナンス

BB交換

洗車

 

たまらい汚れですね

 


もう一度 細かい汚れを落とします

 

フロントホイールのリムだけが 傷ついていたので ブレーキシューのアルミ切削が入っていました

千枚通しで アルミ切削を取り除いておきました


ホワイトのフレームなので 少しでも綺麗にします

整形外科

買い物
今日から身体を絞るメニュー

18時からローラー教室

20時からローラー教室

脚パンパン

5日 木曜日
心拍 55拍

岩田君と
脚を温めておく 2分 230W

コース6分半 6周回

1周回 6分50秒 270W
2周回 6分25秒 318W
3周回目 岩田君の上げに 胃痙攣してゲロ吐く(笑) ショートカットして後ろに付く
4~6周回 270W しんどいけれど 踏ん張るしかなかった

2分走 3本 掛からないけれど 掛けるしかない
1本目 1分45秒でいったん終わったが もう一回踏んだ

後ろから追いかけられている気がして
長島まで移動して

20秒ダッシュ×6本

勝ちたいからやるしかない・・・・。

ここからどんどん上げていく

90キロ TSS 160

帰宅して メカニック
スラムは分からないから シドウの安藤君に質問

五郎さんは何屋さん?と聞かれて 自問自答

自転車芸人 インストラクター?
ちゃんと自転車屋さんをやっている方たちを尊敬する

カトーサイクルさんへ仕入れ

みさき治療院へ
身体が動くようになってくると 初回のような あっと驚くことがなくなってきたが
動くなってきているんだろうな

18時からローラー教室

20時からローラー教室


56財布の詳細です
3300円

意外と入りますよ
東海シクロクロス 平田に持っていきます
かってやるわ!と言う方 声を掛けてください

6日 金曜日
寝れた

CXのスクール

25キロのサイクリング

発売当時400万の車が 109万で買えるのか・・・
買わないけれど 疲れた時のサイクリングは 中古車めぐりが楽しい

帰宅して ハンドル交換して 荷物整理して

銀行行って 段ボールを業者に捨てにいき

やりたかったことをやった


おばあちゃんに会いたくて(笑)


115円 良い子だった(笑)

昼飯


ホッケの煮つけ
初めて食べたのだけど美味かった

店員のおばちゃんに 綺麗に食べるねぇと褒められた

20時からオンラインローラー教室

JACR 4日目

3日 火曜日 JACR4日目
長谷 道の駅から松本駅前 85キロ

準備をしていたら バイクラの山口さんが現れた

まずは紅葉湖を目指すのだが ひたすらアップダウンが続く(笑)

第1回目から参加の小肥さんと二木さん
小肥さんにしても二木さんにしても 体重を落として第2回目に臨んでくれた
絞ってきた理由は 遅れて迷惑を掛けたくないのと かっこよく走りたいからだという

桜の季節も好きだけど 赤やオレンジが好きな僕にとっては紅葉トンネルの中を走れるのは幸せだ


撮影 雷太さん


里山を繋いで 有賀峠を目指す


よくトレーニングで訪れた場所なので懐かしさ満載だ


諏訪湖岸 紅葉がほんとに綺麗


このサイクルキャップなのだけど 2000年にチームを首になって 着るウェアがなかった
雷太さんがくれたこのキャップは今でも ちゃんと使っている

岡谷から 雷太さんに初めて勝った峠へ
懐かし思い出と共にゆっくりと上ろうと思ったが 雷太さんが近づいてきた 付けというので後ろに付いた
しかし Eバイクで400wで千切られた


みどり湖を通過し 待ち遠しかった昼食

蕎麦ですよ 信州と言ったら蕎麦ですよ


お土産に サツマイモを

山麓線からは 雪が積もったアルプスが見え その綺麗さに思わず言葉を失う

何十回と見た景色も 年齢を重ねる事で いろいろな感情が蘇ってくる
ここ あの子ときたなぁとか(笑)

松本駅が近づくと トラブルがなかった安堵感と共に 寂しさも込み上げてきた

楽しい4日間をありがとうございました


岡谷のウナギが美味いと聞いたので
帰りに山口さんと寄った


近くの神社で お祭りを見ていた
娘と同じぐらいの子を見ていたら 会いたくなった(笑)

帰宅して サツマイモを渡したら 「どうしてさつまいも?」と聞かれた

JACR 3日目 

2日 月曜日 JACR 3日目
朝から雨予報が 10時ぐらいからに変わった

寒いから重宝するのはこのホッカイロ

オイルはイナーメのベリーホット

体温チェックをして天気を見て臨機応変に行きましょうで 出発


ファーストアタックは小肥さん
2キロぐらい掛けて追いつき 10キロのランデブー

国道 酷道418号の終点
山口さんと来たなぁと思い返す


遠山郷 道の駅
秋葉街道 この時期のぴったりの名前である


152号は新たにバイパスが通って便利であるが 旧152号もまだまだ健在で

サイクリングであれば
こっちのほうが楽しい

天狗


雷太さんのEバイク引きが始まる
270Wぐらいで引いてくれている


平成のおちんの神

棒が落ちていたが それを使って撮影したのだが 皆にアップするのはやめておけと言われた

地蔵峠を土砂崩れで通行止め
その為 三遠南信州道路の程野インター手前でピックアップ


ホッカイロで温めていたウェアを着るとホッとします

雨が降ってきて 雨脚も強いのでここで本日は中止にして 大鹿の道の駅でお昼ご飯

鹿肉ステーキ
柔らかくて美味しかった
大鹿村で取れる 山塩

大鹿村 の対岸の見える山
昭和36年 土砂崩れで 大量の山土が滑り落ち死者50人を出した災害であった

自然の力の前では人間はチッポけな物だと思った
と二人に ガイド風に説明をした

皆でウイスキーの蒸留見学

お酒を飲めないのだけど ウイスキーの匂いをかがしてもらった

甘く芳醇な匂いに魅了された

芳醇な などという言葉を普段は使わないが 芳醇としか言いようがなかった


コーヒーも美味かった

3日目のメインである 地蔵峠に分杭峠がキャンセルになったのは残念であるが
ホテルの大浴場でゆっくりと湯船に浸かり 参加者の方々とのおしゃべりが楽しい時間である